繼富士後Panasonic也推出3D照相機了
AV.Watch的報導http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120131_508673.html
パナソニックは、2眼式で3D静止画・動画の撮影に対応したコンパクトデジタルカメラ「LUMIX DMC-3D1」を2月16日に発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は5万円前後。カラーはブラック(-K)のみ。
新開発の小型薄型屈曲式4倍ズームレンズを2個、センサーも2個搭載し、広角から望遠まで、幅広い3D撮影ができるというデジタルカメラ。
2DのフルHD動画撮影にも対応するほか、動画撮影中の静止画撮影や、ワイドとズームの、画角の異なる写真の同時撮影などにも対応している。
撮像素子は1/2.3型、総画素数1,280万画素、有効1,210万画素のMOSを採用。レンズはLUMIX DC VARIOで、光学4倍ズーム。
焦点距離は35mm判換算で25~100mm/F3.9-5.7。光学式手ブレ補正機構も内蔵している。
3D動画の撮影に対応しており、1,920×1,080/60iのサイドバイサイドで記録(センサー出力は30コマ/秒)。連続撮影は1ファイル29分59秒まで。
AVCHDとは異なる独自形式となるが「3D放送と同じ汎用性の高いサイドバイサイド方式を採用した」という。動画撮影は天面の専用ボタンで開始。
3D/2Dモードも本体スイッチで切り替えられる。なお、3D動画撮影中のズーム操作は無効。
3D静止画もMPO形式で撮影可能。撮影した3Dの静止画、動画は、対応するBlu-ray/DVDレコーダの「DIGA」でそのまま3D再生ができるほか、
3D映像の編集・保存にも対応。HDMI出力も本体に備えている。
2D映像も撮影可能。AVCHDとMP4が選択でき、AVCHD時はFSH(1,920×1,080/60i、センサー出力30コマ/秒)、SH(1,280×720/60p、センサー出力30コマ/秒)から選択。
MP4時は「1,920×1,080/30fps」、「1,280×720/30fps」、「640×480/30fps、センサー出力30コマ/秒)」から選択可能。
連続撮影時間は、AVCHD FSHモード、MP4時が29分59秒まで。MP4は1つの動画で最大4GBまでのファイルサイズ制限がある。
左右のレンズが独立したメカニズムになっており、個別に操作できる。これにより、左右どちらかのレンズで広角、もう一方で望遠と、
同時に異なる画角での静止画撮影ができる「ワイド&ズーム同時撮影」機能を装備。
運動会などで会場全体の雰囲気と、子供のアップを同時に撮影できるという。
また、フルHDの2D動画(AVCHD/MP4)と、900万画素の静止画同時撮影にも対応する。
画像処理エンジンはヴィーナスエンジン。4CPU構成で、フルHD動画を高速で処理。
2D写真撮影時はフル画素で8コマ/秒の高速連写と、4コマ/秒のAF追従連写が可能。
更にエンジンの省電力化により、1個のレンズ/センサーを搭載したカメラと同等の電池寿命を実現したという。
さらに、明部と暗部のノイズ量を見分けて最適なノイズリダクション効果を施す「マルチプロセスNR技術」も採用している。
2D撮影用には、「i人物」「iマクロ」「i風景」「i夜景」「i夜景&人物」「i赤ちゃん」「i夕焼け」および「標準(動き認識)」の計8つのシーンを自動で判別し、
最適な撮影モードに切り替えるシーン判別機能を搭載。2D動画用にも5つのシーンを自動で判別し、最適な撮影モードに切り替える機能が利用できる。
他にも、画像の輪郭部や細かい部分、変化の少ない平たんな部分を特定し、それぞれの部分に応じた最適な画像処理を行う「超解像技術」や、
被写体やシーンに合わせて自動で明るさを補正する「暗部補正」機能も使用可能。
2D写真・動画の整理や編集用ソフトとして「PHOTOfunSTUDIO 7.0HD Edition」も同梱する。
ISO感度最高で6400まで対応。記録メディアはSD/SDHC/SDXCに対応。外形寸法は108×24.1×58.5mm(幅×奥行き×高さ)。
バッテリやメモリカードを含む重量は約193g、本体のみでは約171g
本文章最後由 JUDAS 於 2012-2-4 18:59 編輯
以下是小弟以爛爛的日文N3程度翻的,如有翻錯的地方還請網兄訂正喔^^
--------------------------------------------------------------------------------------------
國際牌對應3D照片、3D攝影的攜帶型照相機「LUMIX DMC-3D1」將於2月16日發售。
採開放式價格,店頭預想價格約5萬元前後,款式只有黑色。
這是一台搭載2個4倍光學變焦鏡頭、2個感光元件、從廣角到望遠都能拍3D全景照片的相機。
此外也對應2D FULL HD攝影、攝影中變焦、和同時拍攝兩個不同焦段照片的功能。
採用總畫素1280萬,有效畫素1210萬,1/2.3吋型感光元件、4倍光學變焦鏡頭
焦段換算為25~100mm/F3.9-5.7,內建光學防手震。
3D攝影的時候最高可對應1080/60i/30格,每個影片檔可錄製30分鐘,
與AVCHD不同,屬於獨自的3D格式,和3D播送節目同樣具有高泛用性。
機體上具有可直接切換2D/3D模式的按鈕,不過,在3D攝影中無法進行變焦。
3D照片對應MPO格式,攝影後的3D影片、3D照片可燒進BD、DVD進行3D影像播放。
本機也對應編輯、保存和HDMI出力的能力。
本機也能2D攝影,可選AVCHD格式或MP4格式,
AVCHD的時候最高畫質為1080/60i/30格,一般畫質為720P/60p/30格。
MP4的時候可選擇1080P、720P、480P/30格。
但每個影片檔最長只能錄製30分鐘,每個檔案最大4G。
左右兩個鏡頭可個別操作、各自獨立變焦。
有趣的是,可以一邊用廣角、另一邊用望遠來同時拍照,能同時拍出不同焦段的照片。
在運動會的場合等等,能同時拍攝會場全體和小孩做動作的瞬間照片。
另外,也對應了在2D攝影的時拍攝照片的機能,最高可拍900萬畫素。
影像處理器的部分採用4核心CPU,可以高速處理FULL HD動畫,
2D拍照時,能夠以AF自動追焦,全畫素每秒8連拍、4連拍。
除此之外,引擎也省電化,實現了和普通單鏡頭相機同等的續航力。
還有能夠分析明/暗部噪訊,適切消除噪訊的降噪技術。
在2D拍照的部分搭載了「i人像」「i微距」「i風景」「i夜景」「i夜景&人物」「i嬰兒」
「i夕陽」八個智慧型場景和自動場景辨識機能。
2D動畫的部分也具備五種智慧型場景,能自行切換也能自動判別。
其他的部分,也能使用增強圖像輪廓、細節的「超解像技術」和增加暗部細節的「暗部補正」機能。
隨機附贈2D照片、動畫,編輯整理的軟體「PHOTOfunSTUDIO 7.0HD Edition」
感光度最高達ISO6400,記憶卡支援SD/SDHC/SDXC 本文章最後由 ardodo 於 2012-2-10 19:32 編輯
謝謝分享!!!
畫質部分相較於富士W3有提升了
不過:『有趣的是,可以一邊用廣角、另一邊用望遠來同時拍照,能同時拍出不同焦段的照片。』
這部分的功能,在W3都已經有了唷! 屆時不知畫值以及效果如何? 且價錢O不OK啦, 真想拜一台來使用看看!
感謝你的告知此消息且經網友翻譯真是超佩服地! 價錢換算好像不便宜,不知台版的何時出...期待中 感謝翻譯,可惜小弟已買了LG P920…雖然手機效果比不上數位相機,不過就便利性而言是略勝一籌… 對這台很有興趣!
趕快在台灣上市吧... 可以一邊用廣角、另一邊用望遠來同時拍照,同時拍出不同焦段的照片...
還蠻有趣的...
不過這功能跟3D一點關聯都沒有...
純粹滿足廣角和望遠通吃的使用者
頁:
[1]