david_hu 發表於 2009-1-16 11:17:38

BS-i 09/2/9(月) 世界自然遺産 知床 流氷に抱かれた生命

BS-i 09/2/9(月)

21:00~22:54

知床が世界に誇る豊かな自然を2時間たっぷりお届けするハイビジョン・ドキュメンタリー


番組内容
今年7月、国内では3番目の世界自然遺産に指定された知床。指定の理由は「流氷が起点となる生態系」だということ。知床は北半球では、海でできる氷=海氷が到達する南限となる。オホーツク海北部でできた氷は、サハリン沖を南下しながら成長し、知床半島に到達する。氷はいわば北からの栄養パック、シベリアの荒海の中の豊富な養分が氷に閉じ込められて、知床まで運ばれてくる。そして知床で氷は春の太陽にさらされて融け出し、知床に豊かな恵みがもたらされるのだ。知床の自然はこの栄養を元に成り立っている。それは世界でも知床でしか見られない自然だ。
 知床を題材にした番組は数多く放送されたが、知床の自然を海から辿る試みは今回がはじめて。取材では、流氷が出来る仕組みから、流氷の世界で生きる生物、そして流氷が融けだすと共に現れる海の変化、そこに集まる生物たち、季節を通じてそれがどう繋がっていくかを丹念に追った。四季の移ろいの中で美しい風景を見せてくれる知床の自然、そこで行われる、アザラシ、ヒグマ、シマフウロウの子育て、知床が世界に誇る豊かな自然であることを映像でつたえる。
頁: [1]
查看完整版本: BS-i 09/2/9(月) 世界自然遺産 知床 流氷に抱かれた生命