BSD11台 3D紀行Ⅱ 立体的台湾旅情
http://www.bs11.jp/3d/img/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E6%97%85%E6%83%85HP%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97.JPG7月5日(月)より放送開始
節目介紹:
日本最南端の沖縄県与那国島から西へわずか111キロの海に浮かぶ島国、台湾……。
時差はわずかに1時間、飛行機で3時間余りという手軽さと、
屋台グルメ、親日的な人々の温かいおもてなしで日本人に人気の海外渡航先です。
そんな台湾の魅力を、
3Dカメラを用いて旅人目線でスケッチするのが
「3D紀行シリーズ第2弾 立体的台湾旅情」です。
おなじみの首都・台北市から台中県まで、
異国情緒あふれる台湾の街角の情景を、
現場にいるかのようなリアルな3D立体映像でお届けします。全5回。
【見どころ】
今回の台湾3D紀行の目玉は、年に一度、台湾国民を熱くする宗教行事
「大甲媽祖の巡行」の撮影です。
このお祭りは、台中県大甲鎮の鎮瀾宮に祀られている海の守り神、
媽祖をみこしに乗せて、嘉義県新港郷の奉天宮までの道程を
台湾各地の信者と共に往復するものです。
その距離、330キロ。同行する信者の数は延べでなんと50万人を超えるという“国民的行事”で、
ドキュメンタリー専門チャンネル、ディスカバリーチャンネルに
世界3大宗教行事の一つとして紹介されたことも手伝って、
近年では海外からの観光客もこのお祭り目当てに多数、集まってくるといいます。
カメラは、同じく「媽祖」を祀る台北のヒーリングスポット「龍山寺」や、
「故宮博物院」などの観光スポットをはじめ、
台北の朝の光景などを立体映像として収め、
クライマックスでは台中県大甲鎮の鎮瀾宮の“宮出し”の貴重な3D映像を
前編後編の2回に分けて紹介します。
撮影は、日本の3D撮影の第一人者・宇井忠幸さん。
観る人が、さも、その場に佇んでいるかのような錯覚に陥ること請け合いの、
旅情たっぷりな3D映像にご期待ください。
【番組視聴時のお願い】
この番組は、3D立体映像です。
3D放送をご覧になるためには、3D対応テレビと付属の3Dメガネが必要です。
通常のテレビでご視聴される場合は、2画面となります。
3D映像の見え方や疲労の感じ方には個人差があります。
3D映像が苦手な方、睡眠不足の方、
二日酔いなど体調が優れない方は2D映像でご覧になることをお奨めいたします。
なお 視聴年齢は、およそ5~6歳以上が目安です。
保護者は十分に気をつけてください。 徵求有能力錄製的朋友
想看看BSD11做的如何 本文章最後由 匿名 於 2010-7-27 15:36 編輯
徵求有能力錄製的朋友
想看看BSD11做的如何
xtnboy333 發表於 2010-6-28 20:03 http://www.hd.club.tw/images/common/back.gif
這是最近幾部 BS11 在播送的 3D 節目的擷圖.
應該都是採用 Panasonic 的豬鼻子 3D 攝影機, 感覺畫質並不銳利
但是實際使用 3D 顯示器來觀賞, 立體感都很棒, 景深景淺都可以感覺得出來.
這是用3D攝影機拍的 某種手工藝 製作以及專訪 (一集, 而且沒有重播)
這部是 3D 攝影機拍攝 日本農業 的現況, 目前只看到 兩集
3D 恐龍博物館, 這部是目前 唯一不是用 3D 攝影機拍攝 的作品, 是一部純 CG 的影片
純 CG 的好處就是... 立體感非常的好, 而且立體程度表現正確, 鏡頭運用可以比較靈活
只播出一次, 沒有重播
海中散步 - 峇里島篇
印象中, 很久以前有播過一次, 可能是第一次重播吧?是少見的 "水中" 3D 攝影的影片.
BS11 在播出 3D 影片時, 為了不影響觀看者的視覺衝突, 都會把畫面上所有的字幕或是浮水印移除, 所以觀賞起來相當不錯. KOBSS 兄錄了不少喔!
有機會的話可以帶來我這用3d投影機玩玩! 請問記錄片部份為什麼看起來霧霧的? 本文章最後由 匿名 於 2010-7-27 15:35 編輯
第一集 - 龍山寺 的擷圖
片尾:
看到 台灣行政院新聞局 的抬頭.
台北市中山北路一段105巷..... 呃, 這裡很靠近 XXOO 場所喔...BS11 的工作人員, 你們來這裡真的是為了吃宵夜嗎? XD
片尾工作人員名單取景處:
Google Map 小弟 想請問
這必須要搭配什麼3D眼鏡 才有辦法感受3D的感覺 小弟 想請問
這必須要搭配什麼3D眼鏡 才有辦法感受3D的感覺
dreamcastsnk 發表於 2010-7-9 01:38 http://www.hd.club.tw/images/common/back.gif
下載(播放軟體Stereoscopic Player ) 科技真的是進展得很快,從VCD,DVD,BD,3D...一直在思考下一個世代的產品是什麼,3D雷射投影嗎? 3D紀行II 立体的台湾旅情「総集編」
8/1 (星期日) 12:45 ~ 13:00 (15分) BS11(Ch.11)
台湾の首都・台北市から台中県まで、異国情緒あふれる街角の情景を、旅人目線でスケッチします。臨場感あふれる3D立体映像をお楽しみください。
嫌每次只有三分鐘的人, 請不要錯過 總集篇 喔~~~ 立体的台湾,可以吸引更多人去台湾旅行!
頁:
[1]