請問YAMAHA AVX-S30 環繞聲道劇院組
請教站上是否己有使用者.可以分享一下心得嗎?產品規格: 擴大機部份(AVC-S30)
.最大功 率輸出( 6ohms / 1kHz / 10 %THD ) : 35 W x 6
.連續輸出功 率( 6ohms / 1kHz / 1 %THD ) : 30 W x 6
.頻率響應 :
類比輸入( 20Hz / 1 kHz / 20 kHz) : -2±dB / 0 / -5±1dB
數位輸入( 20Hz / 1 kHz / 20 kHz) : -2±1dB / 0 / -5±1dB
.尺寸(寬/高/深) : 215 X70 X315 mm 喇叭部份(NX-P30) :
.系統響應頻率 : 30 Hz – 25 kHz
.防磁設計 : 所有喇叭
.空間環繞喇叭 : 三顆五公分全音域單體及獨立音箱空間
.最大輸入功 率 : 35 W
.效率 : 84 dB/2.83V/1 m
.阻抗 : 6 ohms
.尺寸(空間環繞喇叭 寬/高/深) : 240 X80 X105 mm
超重低音部份(NX-SW30) :
.最大動態功率 : 100 W (5 ohms)
.連續輸出功率 : 55 W (100 Hz , 5 ohms)
.單體 : 16 cm超低音單體
.尺寸(寬/高/深) : 280 X325 X289 mm
產品特色: 獨家的空氣環繞技術 防磁性屏隔設計
Air Surround (壓縮空氣.環繞)
是專用的喇叭及使用輔助低音揚聲器,自然而優越的方向感環繞效果展現出寬廣的空間感,此技術是yamaha獨自提出的聲音場創實況技術。在 AVX- S30 方面,具有角度配置的三單體為主的前方薄型喇叭,能展現出以中心為主的五個聲束的喇叭兩支。看以前的前方環繞技術,設定前方只有喇叭用的 5.1 環繞效果,然而為了能感受環繞效果的定位點而做大音箱,無論如何也影響了喇叭的大小。但是在 yamaha 的新技術「壓縮空氣.環繞」方面,直到今天所研創出方向感方面卓越的環繞效果已成功 。能非常簡單的設定完成,並可馬上體驗 5.1 環繞效果
沒試聽過
但是原理好像跟YAMAHA他們家的YSP系列原理很接近而且 好還沒引進台灣....
[ 本帖最後由 cns10522 於 2008-6-24 09:37 編輯 ] 之前有引進台灣但數量不多.現在要買只能透過代購業者才拿的到 請站上日文高手幫忙翻譯一下萬分感謝
Cinemastation S30が対応するフォーマットはDTS、ドルビーデジタル、ドルビープロロジックII、AACなど。AACに対応しているのでデジタルハイビジョン放送の音声もちゃんと5.1chで楽しむことができる。またデジタル3系統の入力端子を持つので、DVDプレイヤー(レコーダー)とテレビのデジタル出力をつないでもまだ1系統の余裕があるのは嬉しいところ。
さっそく音を出してみた。アクション映画のダイジェスト版を何本か見てみた。「エア・サラウンド」という名称のイメージにぴったりなふわっとした包み込まれるような感じのサウンドが楽しめる。これはなかなか心地よく、また長く聴いても疲れない音のように思えた。さすがにヤマハのサブウーファーは迫力があり、低音は十分。ボリュームを上げると、2.1chとは思えないような臨場感が楽しめる。
設置もカンタンだし、価格も手ごろである。薄型大画面テレビに組み合わせると、あきらかに別次元のサウンドが楽しめるだろう。細かい調整も可能なようだが、とりあえずフロントスピーカーの設置角度を変えるだけでもサラウンド感が調整できるので試してみよう。リモコンには実際にはないはずのセンタースピーカーやサラウンド(リア)スピーカーの音量ボタンが並んでいるのも面白い。好みに合わせて、サラウンド感を調整しながら見るのはいかがだろうか。
(圖1)高さ8cmの専用スピーカーは横置き専用。このサイズであれば薄型テレビのラックの上や中へ置いても邪魔にならないだろう。3本のユニットは角度が付けられていて、これが別々の音を出してフロント2本、リア2本、センター1本の音場を作り出すという。
(圖2)サブウーファーは口径16cm、内蔵のパワーアンプ出力は50Wという本格派。サイズも280×325×289mmとそれなりにあるので、ボリュームを上げるとさすがYAMAHAのサブウーファー。なかなか迫力のある低音を楽しませてくれる。メインスピーカーと同じく木製キャビネットも質感が高い。
(圖3)カードサイズリモコンが付属する。AVセレクター機能としては、3系統の入力切替が可能。CINEMA DSPプログラムはMOVIE,MUSIC,SPORTS,GAMEと4種類。他にヘッドホンでもサラウンド感が味わえるサイレントシネマや、小音量でも聴きやすいナイトリスニングモードも備える。
[ 本帖最後由 jacko722 於 2008-6-24 11:23 編輯 ] 這種效果會好嗎
空間決定這款喇叭好壞
因為它的各個喇叭發聲角度固定..所以聲音定位正確與否
房間長寬比例絕對是第一要素
頁:
[1]