查看: 5229|回覆: 3
收起左側

[節目表] 11/3~5 BS朝日 フィギュアスケート・GPシリーズ2012 第3戰 (淺田真央 優勝!) [花滑GP系列6連戰]

[複製連結]

發表於 2012-10-13 13:25:42 | 顯示全部樓層 |閱讀模式

馬上註冊,結交更多好友,享用更多功能,讓你輕鬆玩轉社區。

您需要 登錄 才可以下載或查看,沒有賬號?註冊

x
本文章最後由 kofx 於 2012-11-3 19:47 編輯

<超速報> 浅田真央が逆転優勝=フィギュア・中国杯

11月3日(土)19時29分配信

       フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦中国杯第2日が3日、上海で行われ、女子シングルのフリースケーティング(FS)では、ショートプログラム(SP)2位の浅田真央(中京大)が合計181.76で逆転優勝した。SP首位のユリア・リプニツカヤ(ロシア)は合計177.92点で2位、3位はキーラ・コルピ(フィンランド)で169.86点。

    SPを2位でスタートした浅田は、最初のトリプルループに成功。続くダブルアクセル-3回転トゥループのコンビネーションはダウングレード、3回転フリップは回転不足の判定になるなどジャンプの評価が伸びない部分も。それでも3回転サルコウ、ループでの3回転-2回転はプラス評価を得た。転倒はなく演技を終え、演技構成点ではただ一人60点台をマーク。安定感と表現力が光った。


http://news.search.yahoo.co.jp/search?ei=EUC-JP&fr=news_sw&p=%C0%F5%C5%C4%BF%BF%B1%FB++%CD%A5%BE%A1

-----------------------------------------------
フィギュアスケート・グランプリシリーズ2012

【第三戦 中国大会放送日時】


男子ショート・女子ショート (SP)
2012年11月3日 (土) PM 1:00~3:55 放送!

男子フリー (FS)
2012年11月4日 (日) PM 1:00~2:55 放送!

女子フリー
2012年11月5日 (月) PM 6:00~7:54 放送!


浅田真央が登場!4年ぶりのファイナル金メダルへ向け発進!

昨シーズン、3年ぶりにGPファイナルに進出した浅田真央。安定したジャンプに加え、質の高いステップ・スピンで高得点を獲得してきた。そして今シーズン、ショートプログラムでは“明るく元気な”プログラム、フリーは“白鳥の湖”を優雅に演じる。今季のGPファイナルの舞台はロシア・ソチ。2年後のソチ五輪へとつながる、2008年以来のGPファイナルの頂点を狙う!
          対する海外勢では、世界ジュニアを制したロシアの新星ユリア・リプニツカヤが出場!浅田真央のライバルとなるのか!?


日本のエース高橋大輔が出場!日本男子初のGPファイナル制覇へ!


昨シーズンのGPファイナル・世界選手権ではいずれもカナダのP・チャンに敗れ惜しくも銀メダルだった高橋大輔。しかし、シーズン最後の国別対抗戦では自己ベストの演技で1位を獲得し、“打倒チャン”を果たし、日本を金メダルに導いた。そして迎えた今シーズンは、かつて指導を受けた名コーチ、ニコライ・モロゾフの指導のもと、日本男子初のGPファイナル制覇を目指す。
また、アメリカ大会で3位となった町田樹も出場。元世界王者ジュベールら強豪を相手に、揃って表彰台を狙う!

【出場予定選手】

*女子:アメリー・ラコステ(カナダ)、コウ・ヒョウワ(中国)、リ・シクン(中国)、
キーラ・コルピ(フィンランド)、浅田真央(日本)、ソフィア・ビリュコワ(ロシア)、
ユリア・リプニツカヤ(ロシア)、ヨシ・ヘルゲソン(スウェーデン)、
          長洲未来(アメリカ)

*男子:ケビン・レイノルズ(カナダ)、カン・キンリン(中国)ソウ・ナン(中国)、
オウ・イチ(中国)、ブライアン・ジュベール(フランス)、町田樹(日本)、
          高橋大輔(日本)、          アルツール・ドミトリエフ(ロシア)、
セルゲイ・ボロノフ(ロシア)、アダム・リッポン(アメリカ)


*フィギュアスケート・グランプリシリーズ2012  相關新聞統整網頁



フィギュアスケート・グランプリシリーズ2012.jpg

フィギュアスケート.jpg

**花滑GP系列6連戰 第2~6戦 比賽會場+參賽選手資訊統整

●第2戦 スケート・カナダ 10/26~10/28(カナダ/ウィンザー)
▽男子
パトリック・チャン(CAN)
リアム・フィルス(CAN)
エラッジ・バルデ(CAN)
フローラン・アモディオ(FRA)
無良 崇人(JPN)
織田 信成(JPN)
デニス・テン(KAZ)
アルトゥール・ガチンスキー(RUS)
ハビエル・フェルナンデス(ESP)
ロスマイナー(USA)

▽女子
アメリー・ラコステ(CAN)
ケイトリン・オズモンド(CAN)
エレーネ・ゲデバニシビリ(GEO)
村上 佳菜子(JPN)
鈴木 明子(JPN)
クセーニャ・マカロワ(RUS)
ポリーナ・シェレペン(RUS)
エリザベータ・トゥクタミシェワ(RUS)
グレイシー・ゴールド(USA)
キャロライン・ジャン(USA)

●第3戦 中国杯 11/02~11/04(中国/上海)
▽男子
ケビン・レイノルズ(CAN)
関 金林(CHN)
宋 楠(CHN)
Yi WANG(CHN)
ブライアン・ジュベール(FRA)
サミュエル・コンテスティ(ITA)
町田 樹(JPN)
高橋 大輔(JPN)
セルゲイ・ボロノフ(RUS)
アダム・リッポン(USA)

▽女子
アメリー・ラコステ(CAN)
耿 冰娃(CHN)
張 可欣(CHN)
李 子君(CHN)
キーラ・コルピ(FIN)
浅田 真央(JPN)
ユリア・リプニツカヤ(RUS)
ヨシ・ヘルゲソン(SWE)
長洲 未来(USA)

●第4戦 ロス・テレコム杯 11/09~11/11(ロシア/モスクワ)
▽男子
パトリック・チャン(CAN)
ミハル・ブレジナ(CZE)
小塚 崇彦(JPN)
織田 信成(JPN)
デニス・テン(KAZ)
ジャン・ブッシュ(RUS)
アルトゥール・ガチンスキー(RUS)
コンスタンチン・メンショフ(RUS)
リチャード・ドーンブッシュ(USA)
ジョニー・ウィアー(USA)

▽女子
キーラ・コルピ(FIN)
村上 佳菜子(JPN)
バレンティーナ・マルケイ(ITA)
アリョーナ・レオノワ(RUS)
アデリナ・ソトニコワ(RUS)
ポリーナ・コロベニコワ(RUS)
ビクトリア・ヘルゲソン(SWE)
グレイシー・ゴールド(USA)
アグネス・ザワツキー(USA)
キャロライン・ジャン(USA)

●第5戦 エリック・ボンパール杯 11/16~11/18(フランス/パリ)
▽男子
ヨリック・ヘンドリックス(BEL)
関 金林(CHN)
宋 楠(CHN)
トマシュ・ベルネル(CZE)
フローラン・アモディオ(FRA)
ブライアン・ジュベール(FRA)
ロマン・ポンサール(FRA)
無良 崇人(JPN)
ジェレミー・アボット(USA)
ジョニー・ウィアー(USA)

▽女子
張 可欣(CHN)
レナ・マロッコ(FRA)
マエ=ベレニス・メイテ(FRA)
ポリーナ・コロベニコワ(RUS)
ユリア・リプニツカヤ(RUS)
エリザベータ・トゥクタミシェワ(RUS)
ヨシ・ヘルゲソン(SWE)
クリスティーナ・ガオ(USA)
アシュリー・ワグナー(USA)

●第6戦 NHK杯 11/23~11/25(日本/宮城)
▽男子
ケビン・レイノルズ(CAN)
アンドレイ・ロコジン(CAN)
羽生 結弦(JPN)
村上 大介(JPN)
高橋 大輔(JPN)
セルゲイ・ボロノフ(JPN)
ハビエル・フェルナンデス(ESP)
リチャード・ドーンブッシュ(USA)
ロス・マイナー(USA)
アダム・リッポン(USA)

▽女子
李 子君(CHN)
エレーネ・ゲデバニシビリ(GEO)
浅田 真央(JPN)
今井 遥(JPN)
鈴木 明子(JPN)
ソフィア・ビリュコワ(RUS)
クセーニャ・マカロワ(RUS)
ポリーナ・シェレペン(RUS)
アリッサ・シズニー(USA)
アグネス・ザワツキー(USA)

●グランプリファイナル 12/06~12/09 (ロシア/ソチ)
男女共に、グランプリシリーズの成績(累積ポイント)上位6名が出場

▼日本選手の出場予定(数字はシリーズ何戦目かを表す)
▽男子
織田 信成 ②カナダ ④ロシア
小塚 崇彦 ①アメリカ ④ロシア
高橋 大輔 ③中国 ⑥NHK
羽生 結弦 ①アメリカ ⑥NHK
町田 樹  ①アメリカ ③中国
村上 大介 ⑥NHK
無良 崇人 ②カナダ ⑤エリック

▽女子
浅田 真央 ③中国 ⑥NHK
今井 遥  ①アメリカ ⑥NHK
鈴木 明子 ②カナダ ⑥NHK
村上 佳菜子 ②カナダ ④ロシア

▽ペア
高橋成美 / マーヴィン・トラン ③中国 ⑥NHK

▽アイスダンス
キャシー・リード / クリス・リード ⑥NHK

浅田真央3.jpg
浅田真央2.jpg
浅田真央.jpg
今井遥3.jpg
今井遥2.jpg
今井遥.jpg
村上佳菜子3.jpg
村上佳菜子2.jpg
村上佳菜子.jpg
今季GP初戦の浅田真央(中京大)が62.89点でトップと小差の2位につけた7.jpg.jpg
今季GP初戦の浅田真央(中京大)が62.89点でトップと小差の2位につけた6.jpg.jpg
今季GP初戦の浅田真央(中京大)が62.89点でトップと小差の2位につけた5.jpg.jpg
今季GP初戦の浅田真央(中京大)が62.89点でトップと小差の2位につけた4.jpg.jpg
今季GP初戦の浅田真央(中京大)が62.89点でトップと小差の2位につけた3.jpg.jpg
今季GP初戦の浅田真央(中京大)が62.89点でトップと小差の2位につけた2.jpg.jpg
今季GP初戦の浅田真央(中京大)が62.89点でトップと小差の2位につけた.jpg.jpg
浅田真央 合計181.76点で逆転V GPシリーズ9勝目3.jpg
浅田真央 合計181.76点で逆転V GPシリーズ9勝目2.jpg
浅田真央 合計181.76点で逆転V GPシリーズ9勝目.jpg

 樓主| 發表於 2012-10-23 19:49:20 | 顯示全部樓層
本文章最後由 kofx 於 2012-10-23 20:01 編輯

フィギュアスケート・グランプリシリーズ2012

第二戦 カナダ大会 詳細放送日時發佈^^


*[写真特集] フィギュアGP第1戦 スケートアメリカ

http://mainichi.jp/graph/2012/10/21/20121021org00m050004000c/015.html





小塚崇彦選手が逆転優勝、日本選手が表彰台独占の快挙3.jpg
小塚崇彦選手が逆転優勝、日本選手が表彰台独占の快挙2.jpg
小塚崇彦選手が逆転優勝、日本選手が表彰台独占の快挙.jpg
小塚崇彦選手が逆転優勝、日本選手が表彰台独占の快挙4.jpg
フィギュアスケートのGPシリーズ第1戦、スケートアメリカの女子SPで演技する今井.jpg
回覆 支持 反對

使用道具 舉報


 樓主| 發表於 2012-11-2 10:37:55 | 顯示全部樓層
本文章最後由 kofx 於 2012-11-2 10:45 編輯

フィギュアスケート・グランプリシリーズ2012

第三戦 中国大会 詳細放送日時發佈^^


*[写真特集] フィギュアGP第2戦 スケートカナダ

http://mainichi.jp/graph/2012/10/27/20121027org00m050002000c/028.html



フィギュアスケート2012  カナダ.jpg
回覆 支持 反對

使用道具 舉報


 樓主| 發表於 2012-11-3 19:48:29 | 顯示全部樓層
本文章最後由 kofx 於 2012-11-3 19:52 編輯
kofx 發表於 2012-11-2 10:37
フィギュアスケート・グランプリシリーズ2012

第三戦 中国大会 詳細放送日時發佈^^

MAO醬本季初戰逆轉優勝(灑花慶祝恭賀中^o^)
日本相關新聞1F更新!

*[写真特集] フィギュアGP第3戦 中国杯

http://mainichi.jp/graph/2012/11/02/20121102org00m050016000c/015.html

回覆 支持 反對

使用道具 舉報

您需要登錄後才可以回文 登入 | 註冊

本版積分規則

熱門推薦

StormAudio ISR Fusion 20專業級享受
StormAudio ISR Fusion 20
專業級音效表現來自專業聲頻處理系統業界的StormAudio,其實在
風暴將至 : StormAudio ISR Fusion 20 多聲道劇院綜合擴大機10/10滿分器評
風暴將至 : StormAudio IS
AVStormAudio ISR Fusion 20 多聲道劇院綜合擴大機10/10滿分器評
再訪燕旅宿!實現Storm Audio風暴處理器頂級9.3.5.5三層環繞音效!
再訪燕旅宿!實現Storm Au
再訪燕旅宿!實現Storm Audio風暴處理器頂級9.3.5.5三層環繞音效
在家享受劇院級魔法 - Sony 2024 BRAVIA 全新系列登台
在家享受劇院級魔法 - Son
Sony 於 6/5 正式在台發布 2024 BRAVIA 系列,以 ’在家享受劇
Matt88p 的夢想小小影院
Matt88p 的夢想小小影院
小時後便很喜歡去電影院, 最喜歡是進場前那份感覺, 電影院裏面

聯絡我們| 問題反映| 小黑屋| 手機版| Archiver|  本網站特別聘請 蔡家豪律師 為本站法律顧問

快速回覆 返回頂部 返回列表