謝謝光原大哥
【ご注意】
本ソフトウェアは試用版のため、サポート対象外です。ご使用方法はダウンロードファイルに付属するPDF操作ガイド、およびリリースノートをご覧ください。 | [size=-2]
ダウンロードはこちら | 【対象EDIUSシリーズ】
・EDIUS Pro 5 ・EDIUS Pro version 4.10以降 ・EDIUS Neo
・エディウスJ ・EDIUS Pro3 ・EDIUS3 for HDV 【対応ファイル形式】
ファイル形式 : AVCHD(トランスポートストリーム m2ts、mts)
映像 : AVCHD(1920×1080i、1920×1080p、1440×1080i、1440×1080p、1280×720p)
音声 : AC3(5.1ch、2ch)、リニアPCM(48kHz 16ビット 2ch)
[/td][tr][/tr][/tr] | [/td][tr][/tr][/tr] |
AVCHDカメラで撮影した映像をEDIUSで快適編集 | 「AVCHD converter」は、EDIUSシリーズがインストールされたパソコンで使用できるノンサポートソフトウェアです。AVCHDビデオカメラで撮影した映像をCanopus HQ(AVI)や、HDV(MPEG2-TS)、MPEG2プログラムストリームへ変換することで、EDIUSでより軽快な編集が可能です。最新のVersion 3では、エンコーダボード「FIRECODER Blu」を利用して、高速エンコードすることもできます。 |
■編集目的に合わせてCanopus HQ(AVI)、HDV(MPEG2-TS)、MPEG2に変換 
|
■フルHDのAVCHDファイルも快適に編集
フルHD(1920×1080)のAVCHDファイルをCanopus HQに変換することで、解像度を維持したまま快適に編集することができます。また、1920×1080のMPEG2プログラムストリームに変換することで、解像度を維持したまま、ファイル容量を小さくして編集することができます。 ■操作はドラッグ・アンド・ドロップだけ!  |  | [size=-2]1. AVCHDビデオカメラに付属するアプリケーションなどで映像を取り込む | [size=-2]2. 取り込んだファイルを「AVCHD converterアイコン」にドラッグ・アンド・ドロップ |  | [/td] |  |  | [size=-2]3. 自動で変換が開始され、設定したファイル(CanopusHQ、HDV)が作られます | [size=-2]4. EDIUSで快適に編集できます (画像はEDIUS Pro 5) |
●AVCHDは編集に向かない!?
AVCHDは、メモリーカードなどの小型メディアに長時間録画するために、非常に高度な圧縮技術が用いられています。それを映像に戻すデコード処理にはかなりのCPUパワーを必要とし、PCのスペックによっては編集作業の妨げになってしまいます。もちろんハイスペックPCであれば、EDIUSのスケーラブルテクノロジーによってそのまま編集することもできますが、Canopus HQ(AVI)やHDV(MPEG2-TS)などに変換してから編集することで、PCへの負担も減り快適に編集することができるのです。 |
 |