馬上註冊,結交更多好友,享用更多功能,讓你輕鬆玩轉社區。
您需要 登錄 才可以下載或查看,沒有賬號?註冊
x

 

2010年8月23日
デノンは2010年10月1日、創立100周年を迎えるプレミアムオーディオブランドです。
この度創立100周年の記念モデルとしてA100シリーズを発売いたします。A100シリーズはデノンが手がける7つのオーディオカテゴリーから成り立ち、それぞれ100周年モデルにふさわしい入念なチューニングを施しています。さらに、100年の歴史を語るブランドブックを同梱いたします。ブランドブックにはデノンが求め続けた音に対するメッセージが数多く盛り込まれており、100年の間培った情熱と芸術性、テクノロジーによりアーティストが描いた音楽を正確かつ忠実に再現することを追い求めてきたことが理解いただけると思います。
デノンの3つのコンセプト(情熱、芸術性、テクノロジー)
情熱・・・デノンの想いは「人々に感動を届けたい」ということです。単に音楽や映像が再生できることではありません。人々に感動、満足を感じていただけるコンポーネントを生み出すことがデノンの願いであり、デノンの存在理由です。デノンの製品はライブパフォーマンスと同じ空気、熱気、興奮を生き生きと再現します。
芸術性・・・デノンは音楽と映画を愛しています。デノンはお客様が音楽、映画を楽しみ感動していただくこと、未来のデノンオーナーたちの嗜好と望みを反映すること、を常に考えながら芸術性と創造性ある製品づくりに努力を重ねています。お客様がデノン製品に宿る芸術性と感性を堪能していただくことを願い続けています。
テクノロジー・・・デノンは機械録音の初期の時代からPCM録音、サラウンドサウンドの隆盛を経て、現在のモバイル、ネットワークストリーミングに至るまでテクノロジーとともに発展し、常に先を目指して製品づくりを続けてきました。これからもハイ・テクノロジーの開発に邁進し続けてまいります。
- 100周年記念モデル -
■ 過去と未来の融合(プリメインアンプ、スーパーオーディオCDプレーヤー)
PMA-A100はデノンのオーディオ技術開発の成果を結集したプリメインアンプです。音の豊かさを表現するためにUHC-MOS Single Push-Pull出力回路を受け継ぎ、繊細さと力強さを両立させる再生能力を有しています。更にクォリティを高めるため、特別仕様の金メッキスピーカーターミナル、鋳鉄製インシュレーターなど、優れた部品を搭載し、さらなる防振と高音質再生のために特別チューニングを施しています。
PMA-A100と同時にCD/スーパーオーディオCDプレーヤー DCD-A100も発売いたします。デジタルの情報量を飛躍的に高めるAdvanced AL32 ProcessingとDACマスターデザインのクロックを有し、デジタル音声情報を豊富に再現する最新の32Bit/192kHzのD/Aコンバーターを搭載しています。またS.V.H.メカニズムはスーパーオーディオCDとCDのより正確な読み取りを実現します。さらに、DCD-A100はiPodやUSBメモリーを接続して音楽ファイルを再生することも可能なデジタル入力USB端子や光・同軸デジタル入力も備えています。さらにパワートランスとブロックコンデンサーをブラッシュアップ。100周年記念モデルにふさわしい製品になりました。
PMA-A100、DCD-A100は光沢ブラックアルミパネルを採用、100周年記念のロゴバッジを装着しています。
■ 100年の歴史の証明(アナログプレーヤー、カートリッジ)
デノンにとってアナログプレーヤーは100年の歴史の象徴です。デノンのアナログプレーヤーの歴史は蓄音機に始まります。蓄音器は日本で最初に発売した1910年に始まり、NHKラジオ局向けにディスクレコーダーを開発した1939年にピークに達しました。その後1970年、デノンは磁気パルス検出による速度制御を採用した高精度でハイトルクのACモーターを開発し、この画期的なサーボ技術をダイレクトドライブのターンテーブルの開発に取り入れ、ベルトドライブ製品とは異なるコンセプトのアナログプレーヤーの登場につながりました。このような変遷を経てデノンはアナログプレーヤーのトップブランドになりました。
DP-A100・・・40年間継続している高精度、高性能なダイレクトドライブのターンテーブル技術を踏襲した待望のアナログプレーヤーを発売いたします。アナログの持つ音のエネルギー感と美しさを体感いただけます。さらにMCカートリッジDL-A100も同梱していますので、十二分にアナログの楽しみが味わえます。
[ ご参考 ]
DENONのターンテーブルの歴史は、古くは1910年に日本で初めて生産をした蓄音器に始まり、1939年にNHKの為に開発をした円盤録音機に遡ります。DENONターンテーブルは、一般ユーザーはもちろん、多くのラジオ放送局で採用されてきました。そして1970年に、独自に低速用ハイトルクACモーターを開発して、そのスピード制御を、プラッターの周囲に記録された高精度の磁気パルス検出により実現するという、極めて画期的なサーボ技術を駆使してダイレクトドライブターンテーブルを開発し、従来のアイドラーやベルト駆動の製品とは一線を画したその高性能、高信頼性によって、ラジオ放送局用プレーヤーのブランドとして不動の地位を獲得したのです。その翌年、このターンテーブルを民生用に採用し、ダイレクトドライブのプレーヤーを作り続けたDENONは、オーディオファンの間で忘れられないアナログプレーヤーのブランドになっています。
DP-A100は、培ってきたDENONならではのターンテーブル技術によりその高性能を実現すると共に、搭載するDL-A100カートリッジと相まって、アナログディスクに秘められたエネルギー、感性を余すところなく再生できる、DENONアニバーサリーモデルとして発売するプレーヤーです。
DL-A100・・・1964年、デノンはFM局で使用するカートリッジとしてNHKと共同開発でDL-103を世に送り出しました。DL-103は高音質で高い信頼性を有し、発売後40年以上経った現在もHi-Fi愛好家に評価されています。 DL-A100は日本のスタンダードカートリッジであるDL-103の開発時の性能出しを実現したオリジナル・エンジニア・リファレンスモデルを再現し、最新チューニングを施した記念モデルです。
[ ご参考 ]
DENONのカートリッジの起源は、1941年に開発の放送局用からスタートしています。その後、レコードの形態と共に優れたカートリッジを世に送り出して来ましたが、特に、現在のステレオLPレコードを、高忠実度で、高信頼性(取扱いのし易さ、安定度)でFMラジオ放送の送り出し用に使う為に、NHKと共同開発を行い1964年に完成されたカートリッジがDL-103です。業務用の製品として発売されたDL-103でしたが、HiFiマニアがその優れた性能を放っておくはずがなく、1970年に一般販売をスタートしました。このモデルの基本設計は、今現在でも最高の性能を実現し、現在も世界を代表する現役のカートリッジです。DL-A100は、このロングランカートリッジDL-103の性能出しを実現したエンジニアリングモデルを再現しています。半世紀弱に亘って作り続けているスタンダードカートリッジを、誕生した時の姿で、最新のチューニングでお楽しみいただけるアニバーサリーモデルです。
■ あふれるデジタルの感動(AVサラウンドレシーバー、ユニバーサルプレーヤー)
AVR-A100・・・9.2チャンネルAVレシーバーは最新のHDMI Ver.1.4a(3D、ARC)対応機です。またDENON LINK 4thを搭載し、ハイビットi/pスケーラーとビデオコンバージョン機能を搭載しています。また、ユーザーの使い勝手を充分に考慮した接続性、Audio&Photoストリーミング可能なネットワーク機能も有しています。さらに特別仕様のブロックコンデンサー、金メッキスピーカーターミナル、鋳鉄製インシュレーターを採用し、音質向上を図っています。
DBP-A100・・・ブルーレイディスク、スーパーオーディオCD、DVDオーディオも楽しめるユニバーサルプレーヤーです。ダイレクト・メカニカル・グラウンドと多層構造による徹底した防振構造を図っています。DBP-A100はDENON LINK 4thでAVR-A100との接続時に最高のパフォーマンスを発揮し、AVR-A100同様、特別仕様のブロックコンデンサー、鋳鉄製インシュレーターを装備しています。
AVR-A100、DBP-A100も他の記念モデル同様、黒の光沢フロントパネルに100周年記念ロゴバッジを装着しています。
■ 美しさと高音質の融合(ヘッドホン)
AH-A100・・・大口径50mm振動板を採用したユニットを搭載し、マホガニーの美しいフォルムに包まれた高音質ヘッドホンです。新設計のなめらかで柔らかいイヤーパッドとヘッドバンドを装備、高級収納ケースとクリーニング用のクロスも付属しています。
※ 各記念モデルは特別な製品です。デノンが手がける7つのカテゴリーから100周年を記念する製品をお届けすることにいたしました。これらの製品をはじめ、デノン製品全てがお客様に今まで以上の音楽ライフをお届けできるよう願っております。またこの記念モデルには、100年の歴史を物語る美しい「デノンブランドブック」を製品に同梱しますのでぜひご覧下さい。
今回の記念モデルは11月1日より発売される限定生産品であります。これらの製品情報を含めデノン100周年に関する情報は世界共通の100周年記念ウェブサイト www.denon100.comに掲載しておりますので、ぜひご覧下さい。

希望小売価格 231,000円(税抜 220,000円)
● “繊細さ”と“力強さ”を両立するUHC-MOSシングルプッシュプル回路
● 記念モデルとしてさらに構造を強化したダイレクト・メカニカル・グラウンド構造
● 漏洩磁束をキャンセルするように2つのトランスを配置することで電気的・磁気的特性を大幅に改善したL.C.マウント・ツイントランス
● リモコン対応の高品位27型大径ボリウム
● 高音質メディアに対応したワイドレンジ再生
● 特別仕様金メッキスピーカーターミナル&鋳鉄製インシュレーター
● 光沢ブラックアルミパネル&100周年記念ロゴバッジ
● 高級感あふれるブラックアルミヘアライン仕上のリモコン付属
● デノン ブランドブック同梱
SPECIFICATIONS
【パワーアンプ部】
● 定格出力/両チャンネル駆動(CD→SP OUT)80W+80W(負荷8Ω、20Hz~20kHz、T.H.D. 0.07%)
● 実用最大出力/160W+160W(負荷4Ω、1kHz、T.H.D. 0.7%)
● 全高調波歪み率/0.01%(定格出力-3dB時、負荷8Ω、1kHz)
【プリアンプ部】
● 入力感度/インピーダンス/LINE:135mV/23kΩ(ソースダイレクトON)、PHONO MM:2.5mV/47kΩ、PHONO MC:0.2mV/100Ω
● RIAA偏差/PHONO MM:20Hz~20kHz±0.5dB、 PHONO MC:30Hz~20kHz±0.5dB
【総合特性部】
● 周波数特性/5Hz~100kHz(0~-3dB)
● SN比/(Aネットワーク)LINE:108dB(入力端子短絡時)PHONO MM:89dB(入力端子短絡時、入力信号5mV時)、PHONO MC:74dB(入力端子短絡時、入力信号0.5mV時)
【その他】
● 電源/AC100V、50/60Hz
● 消費電力/275W(待機電力0.3W以下)
● 外形寸法/434(幅)×181(高さ)×455(奥行き)mm
● 質量/25.8kg
● ビット拡張と時間軸情報の拡張で限りなくアナログに近づく、Advanced AL32 Processing搭載
● 高精度32bit/192kHz D/Aコンバーター
● 定評のAdvanced S.V.H.メカニズム
● USBメモリーとiPodのダイレクト再生に対応したUSB端子
● MP3/WMAのファイル再生と圧縮音源を高音質再生するコンプレスト・オーディオ・リストアラー
● 特別仕様のブロックコンデンサーを採用した電源部
● 鋳鉄製インシュレーター
● 光沢ブラックアルミパネル&100周年記念ロゴバッジ
● 高級感あふれるブラックアルミヘアライン仕上のリモコン付属
● デノン ブランドブック同梱
SPECIFICATIONS
【スーパーオーディオCD部】
● 信号方式/1ビットDSD
● 再生周波数特性/2Hz~50kHz(-3dB)
● SN比/119dB(可聴帯域)
● ダイナミックレンジ/114dB(可聴帯域)
● 高調波歪率/0.0008%以下(1kHz、可聴帯域)
【CD部】
● 再生周波数特性/2Hz~20kHz
● SN比/119dB
● ダイナミックレンジ/100dB
● 高調波歪率/0.0017%以下(1kHz)
【総合】
● 消費電力/23W(待機電力0.3W以下)
● 外形寸法/434(幅)×137(高さ)×336(奥行き)mm
● 質量/14.5kg

希望小売価格 304,500円(税抜 290,000円)
● 光パルスによるクォーツ制御を採用したハイ・トルクモーター搭載ダイレクトドライブプレーヤー
● デッドニング処理を施した大径331mmターンテーブル
● 各所に防振処理を施し、DL-103系カートリッジに最適チューンされた高感度S字型ユニバーサルタイプトーンアーム
● 出力コードの交換も可能なピンジャック出力端子
● 100周年記念カートリッジDL-A100付属
● 重厚なダークブラウン光沢塗装キャビネット&100周年記念ロゴ
● デノン ブランドブック同梱
SPECIFICATIONS
【モーター部】
● 駆動方式/クォーツサーボ式ダイレクトドライブ
● 回転数/33・1/3、45rpm
● ワウ・フラッター/0.1%以下(WRMS)
● 起動時間/0.3秒以内で規定回転(33・1/3rpm時)
● 負荷特性/針圧80gで0%
● 回転数偏差/±0.003%以内
【アーム部】
● 方式/スタティックバランス S字型
● 有効長/244mm
● オーバーハング/14mm
● トラッキングエラー/3°以内
● 高さ調整範囲/約6mm
● 針圧調整範囲/0~4.0 g(1目盛 0.25 g)
● 付属ヘッドシェル質量/18g
● 付属カートリッジ/DL-A100
【総合】
● 電源/AC100V 50/60Hz
● 消費電力/10W
● 外形寸法/ダストカバーを閉じたとき:490(幅)×213(高さ)×405(奥行き)mm、ダストカバーを開いたとき:490(幅)×515(高さ)×465(奥行き)mm
● 質量/15.7kg

希望小売価格 52,500円(税抜 50,000円)

● ロングセラーカートリッジDL-103開発当時の性能出しを実現したエンジニアリングモデルを再現し、最新のチューニングでお楽しみいただけるアニバーサリーモデル
● 100周年記念ロゴをあしらったスタンドケース入
● デノン ブランドブック同梱
SPECIFICATIONS
● 出力電圧/0.3mV
● 再生周波数/20Hz~45kHz
● インピーダンス/40Ω
● 針先/16.5ミクロン丸針
● 針圧/2.5±0.3g
● コンプライアンス/5×10-6cm/dyne
● 自重/8.8g |  |

希望小売価格 294,000円(税抜 280,000円)

● 9.2チャンネルAVサラウンドレシーバー
● HDMI Ver.1.4a(3D、ARC)対応
● 先進のサラウンドフォーマットに対応する11.2chプリ出力
● HDMIのジッターレス伝送を実現するDENON LINK 4th搭載
● ハイビット処理のi/pスケーラー&ビデオコンバージョン
● iPhone/iPod対応USB端子
● Audio&Photoストリーミング可能なネットワーク機能
● 4Ω負荷対応、ディスクリート・モノラル・コンストラクションのパワーアンプ
● 電源回路に特別仕様のブロックコンデンサー搭載
● 特別仕様の金メッキ入出力端子、スピーカーターミナルと鋳鉄製インシュレーターを搭載
● 光沢ブラックアルミパネル&100周年記念ロゴバッジ
● デノン ブランドブック同梱
SPECIFICATIONS
● 実用最大出力/フロント:210W+210W、センター:210W、サラウンド:210W+210W、サラウンドバック:210W+210W、フロンハイト/ワイド:210W+210W(6Ω、JEITA)
【プリアンプ部】
● 入力感度/インピーダンス/200mV/47kΩ
● 周波数特性10Hz~100kHz(+1,-3dB、ダイレクトモード時)
● S/N比102dB(JIS-A、ダイレクトモード時)
● 歪率0.005%(20Hz~20kHz、ダイレクトモード時)
【D/A部】
● 全高調波歪率/0.008%
● S/N比/102dB
● ダイナミックレンジ100dB
【 フォノイコライザー部】
● 入力感度/2.5mV
● RIAA偏差/20Hz~20kHz:±1dB
● S/N比74dB(JIS-A、5mV入力時)
● 歪率/0.03%(1kHz、3V出力時)
【ビデオ部】
● 周波数特性/標準映像端子:5Hz~10MHz/コンポーネント映像端子:5Hz~60MHz(ビデオコンバートOFF時)
【チューナー部】
● 受信周波数帯域/FM:76.0~90.0MHz、AM:522kHz~1629kHz
● 実用感度/FM:1.5μV(12.8dBf)、AM:20μV
【総合】
● 消費電力/580W(電気用品安全法による)、0.1W(スタンバイ時)、2.2W(CEC スタンバイ)
● 外形寸法/434(幅)× 171(高さ)× 414(奥行き)mm
● 質量/18.5kg

希望小売価格 294,000円(税抜 280,000円)
● ブルーレイディスク、スーパーオーディオCD、DVDオーディオも楽しめるユニバーサルプレーヤー
● HDMIのジッターレス伝送を実現するDENON LINK 4th搭載
● ハイビット処理のi/pスケーラー
● 定評のS.V.H.メカニズム採用
● 大地に根ざした高音質ダイレクト・メカニカル・グラウンド&多層構造による徹底した防振構造
● 理想のアナログ波形再現技術Advanced AL24 Processingを全チャンネルに搭載
● 特別仕様電源ブロックコンデンサー&鋳鉄製インシュレーター採用
● 光沢ブラックアルミパネル&100周年記念ロゴバッジ
● デノン ブランドブック同梱
SPECIFICATIONS
【ビデオ特性】
● HDMI出力解像度/480/60i、480/60p、720/60p、1080/60i、1080/60p、1080/24p
● コンポジット出力/1Vp-p(75Ω負荷)
● Sビデオ出力/Y:1Vp-p、C:0.3Vp-p(75Ω負荷)
● コンポーネント出力/Y:1Vp-p、Pb/Cb:0.7Vp-p、YPr/Cr:0.7Vp-p(75Ω負荷)
【オーディオ特性】
● オーディオ周波数特性/BD:2Hz~88kHz(192kHz Sampling)、DVD:2Hz~88kHz(192kHz Sampling)、Super Audio CD:2Hz~100kHz、CD-DA:2Hz~20kHz
● SN比/125dB
● ダイナミックレンジ/110dB
● 全高調波歪み率/0.0008%(1kHz)
【総合】
● 電源/100V 50/60Hz
● 消費電力/48W(低消費待機電力0.3W、通常待機電力0.8W、クイックモード時20~35W(接続状況により消費電力値が変わります)
● 外形寸法/434(幅)×137(高さ)×383(奥行き)mm
● 質量/11.3kg

希望小売価格 52,500円(税抜 50,000円)
● ネオジウムマグネットを採用した、大口径50mmドライバーユニット
● 自然な響きをうみだすマホガニー製ハウジング
● ハウジング内部に理想的音響空間をつくり出すアコースティックオプティマイザー
● 心地よい装着感と快適な遮音性の三次元縫製イヤーパッド
● 音質にも寄与するアルミスリーブ付φ3.5mm金メッキステレオミニプラグ
● 1.3mY型OFCコード
● 付属品:3.5mOFC延長コード、標準変換プラグ、高級収納箱、クリーニング用クロス
● デノン ブランドブック同梱
SPECIFICATIONS
● 形式/ダイナミック型
● ユニット/φ50mmネオジウムマグネット
● インピーダンス/32Ω
● 感度/101dB/mW
● 最大入力/1,300mW
● 再生周波数/5~37,000Hz
● 質量/195g(コード含まず)
● コード/ 1.3mY型 OFC線、3.5mOFC延長コード
● プラグ/直径3.5mm 金メッキステレオミニプラグ |  |
|